


Recent Posts
-
春の味覚 今年の「富山湾ホタルイカ」予約販売開始! 2023-03-23
-
もう食べられましたか?富山湾の蟹と鰤。 2023-02-17
-
SCOP TOYAMA/創業応援プロジェクトBizHike様に取材していただきました 2023-01-26
-
\明けましておめでとうございます/天神様のお供えに蟹・鯛はいかがでしょうか。 2023-01-17
-
食べやすく、調理しやすいサイズの切身【昆布締めブリ】新発売 2022-12-19
-
【梅魚(うめうお)】未利用魚と白梅酢を使った新商品の開発について取材していただきました。 2022-11-23
-
富山湾の深層水で作られたミネラル豊富な塩「いまとの塩」新発売。 2022-11-15


IMATOの干物は、新鮮なお魚のまま、干物にします。
また、ご家庭で味を足すことができるように、うす塩に仕上げています。 >越のひものについて

ついにあのベニズワイガニを干物にしました。
富山県食品研究所と共同研究し、干物製法について、特許出願中です。
ぜひ、新しい蟹の食感をお楽しみ下さい。

「万葉かれい®」は肉厚で上質な「マゴガレイ」で射水市の新たなブランド魚です。
「万葉かれい®」の刺身は春から夏にかけてが旬で、肉厚で旨味がのり、下地が透けるほどの繊細な味。色が白い透明感から琥珀を落としたような透明感に変わります。
「越のわたり蟹®」は400g以上の大ぶりのワタリガニで、富山湾では10月~11月にかけ大型で身が詰まっているものが多く取れます。
いずれもIMATOでご注文できますので、お問い合わせください。

IMATOでは、漁師の経験を活かして、いろんな事業者様とコラボレーション商品を開発しております。
御社とも共同開発ができればと思っております。お気軽にお問い合わせくださいませ。


素敵な景色に会いに来ませんか?
生活の中に川があり海があり、おいしいお魚あり。
ぷらっと散策して、おなかが空いたらパクっと。




内川沿いの一番端にお店があります。
海沿いにも面しており、内川に入る船の出入りを眺めることができます。
ゆっくり、内川を歩いてみてください。

〒934-0011 富山県射水市本町3丁目1-6
Tel.0766-82-2226
店舗OPEN:10:00~17:00(土日祝16:00まで) CLOSE:不定休
