春告げ昆布(生)
今しか食べれない 生の昆布を是非、お料理にご活用ください。
天ぷら・しゃぶしゃぶ・お好み焼き・煮もの・サラダ🥗 etc
柔らかくて色々な料理に相性抜群です。是非お買い求めいただきご堪能くださいませ。
 
販売価格:2キロ入り 1袋 3,240円(税込)/ 1キロ入り 1袋 1,836円(税込)
販売期間:3月末頃まで
 

お店に買いにこられる場合、お手数ですが(在庫確認の)問い合わせをお願いします。

 

雪と共に今年もやって来た🤣
脂がのりのりで、刺身に、焼物に、煮魚に、揚げても美味しい!
冬の真鰯、思いっきり食べようね。
 

本日、富山県から富山県推奨とやまブランド商品に、
IMATOが製造販売をしております、「越の干蟹®︎「」が認定を頂きました✨

これからは、富山と言ったら!越の干蟹®︎とラインナップいただけます様に、
スタッフ一同、更なる研鑽に努めますので何卒宜しくお願い致します🙇‍
 

まだまだ、小さなホタルイカ。
肝も走りは、小さくてさっぱりと食べれます♪
富山県のホタルイカは他産地からは、別格に扱われている様です♪
鮮度!成熟度!肝の大きさ!
今から、日に日に良くなっていきます✨
走り(始まり)から終盤(終漁)までの違いを、味わい、ご堪能下さいませ♪
 

ようやくお披露目😆
今年も気合いを入れて造ります。
 
ご購入を希望される方は、お問い合わせをお願いします。
メールは↓こちらから TEL:0766-82-2226
https://imato.jp/contact_01.html
 

生のしらすを実食してみます。個人的にはうま✨
とても美味しゅうございます♪ 近年、漁獲があるようで価格が年々上がっているそうです。
私は、シンプルにさっと水洗いをして温かい白ごはんにどばっとのせて!
黄身をトッピングして、imatoのお刺身ぽん酢を掛けたら黄身をほぐし混ぜていただきました🍚
最強❣️
 

 

imatoの干物は鮮度を大切に考えています。

のどぐろの場合なら干した時に、ちゃんと紅い色合が際立つ様に仕上げます。
味わいは、魚が持つ本来のポテンシャルを損なわない様に、余計な事をなるべく省いて、
その物を味わえる様に心がけてあります。

だからこそ、素材の鮮魚にこだわり
購入から製造までの一貫作業にこだわり
浜に揚がったばかりの生の魚しか使いません。

是非、他との違いを比べてみて下さい。

真烏賊 スルメイカ
掏る目、だと縁起が悪いからアタリメ!
なんて呼ばれたりするそうです。

昔は色々な場面で食べた、スルメイカですが
近年は、お高めな種類になりました。

imatoでは、良い塩梅に干しあげた
美味しいスルメイカをご用意🦑しています。

是非お買い求めください。

美術アーティストとimato
芸術と水産加工

まるで縁が無いように感じますが
その2つを結びつけれるのが、まさにアートなんですね

昨年にご協力させて頂いた
富山県美術館の事業の模様が冊子になり刊行されたそうです。
おめでとう御座います。
アーティスト@TAD大田黒衣美Boiled Aqua
記録冊子